暑さが厳しい8月の結婚式。
結婚式を挙げる月として、どうなんだろう?と思っている方も多くいると思いますが、
人気が有るか無いかで言うと『ありません』。理由は暑いからですね。
他にもお盆や夏休みの時期のため、ゲストの予定を抑えにくいのも理由です。
◆これから結婚式を挙げる方へ。読めば得するおすすめ記事のご紹介!
[su_list icon="icon: thumbs-o-up"]
[/su_list]
8月に結婚式を挙げる際のポイント
完全室内での演出が無難!
気温の高さもそうですが、8月に女性が何より気になるのは日差し。このため、夏の結婚式は基本的に全て室内の演出が無難です。
ガラス張りで外が透けて見える式場や、吹き抜けのチャペルなど開放感のある涼しげなウェディングがおすすめですよ。
真夏の室内はエアコンで涼しすぎるくらいの場合も多いので、膝掛けを用意しておくとゲストに喜ばれるでしょう。
ウェルカムドリンクとアメニティが必須
暑い中で式場に到着するゲストのために、8月の結婚式には冷たいウェルカムドリンクが必須。
また、お手洗いに置くアメニティは、汗拭きシートやあぶらとり紙、制汗剤など涼しくなれるものを用意しましょう。貸切ができる会場なら、自由にアメニティを置かせてもらえます。
また、披露宴のお食事メニューはなるべくさっぱりしたものを選びたいですね。
夏と涼をテーマにした料理や演出が人気
真夏に結婚式を挙げるなら、この時期だからこそのことをやりましょう。
夏野菜を使った冷麺。ウェルカムドリンクにラムネ。スイカやかき氷などのデザート。夏と涼を積極的に結婚式に取り入れる事をお勧めします。
料理以外でも、もちろん夏と涼をテーマに色々なことができますよね。
ひまわりの柄のテーブルクロス、ドライアイスを利用して演出、室内向けの低温花火もあります。
リゾートスタイルで華やかに
ハワイアンウェディングや、リゾートスタイルの装飾をすれば夏だけの華やかな結婚式ができます。
食事には南国のフルーツをたくさん使ったり、最近ではおしゃれなかき氷を提供する披露宴もあるそうです。
お子さんがいるゲストが多いなら、流しそうめんをするのも盛り上がりますね。
ドレスコードを指定するとさらに統一感が出るので、きっとゲストの思い出にも残るはずです!
お盆の時期は避けよう
お盆の時期は安く結婚式を挙げる事が可能ですが、絶対にお勧めしません。
帰省や親戚への挨拶周りで何かと忙しい方が多く、招待しても参加してもらえない可能性が高いです。
また、遠方から参加する場合は、交通費と宿泊費用が他の時期と比較してかなり高額になります。
よほどの理由がない限りやめましょう。
人気テーマやアイディアをご紹介♪
夏の花「ひまわり」で作ったプロップス
パステルカラー&ひまわりの組み合わせが人気です
【NEW】滋賀の結婚式場ヴィラ・アンジェリカ
夏の素敵な結婚式のパーティーレポート公開しました!
三連休、シルバーウィーク中、ぜひご覧ください(´▽`)https://t.co/KkN34UKTV5#滋賀 #結婚式 pic.twitter.com/531ikEIJl7— ヴィラ・アンジェリカ (@villa_angelica) 2016年9月18日
スイカを使った結婚式用の飾り。すごい技術ですね。
お父さんがスイカを彫って作った「結婚式用の飾り」のクオリティが凄すぎる! - IRORIO(イロリオ) - 海外ニュース・国内ニュースで井戸端会議 https://t.co/uSmQtqYhI5 #結婚 #出会ってナンボ pic.twitter.com/VgWq51wgXC
— 出会ってナンボ (@meetyoudo2) 2016年7月12日
おすすめの結婚式会場
ホテル椿山荘東京
広大なガーデンで、ゲストにも優しい宿泊付きの結婚式を
広大な庭園を持つ「ホテル椿山荘東京」は、多用なスタイルの結婚式を取り扱っているホテルです。
会食や和婚、広大なガーデンでの欧米風ウェディングパーティーはもちろん、写真婚や挙式のみ、お急ぎ婚やマタニティ婚まで可能。
さらに嬉しいのは、ホテル椿山荘東京は大人数に向けた披露宴会場と共に宿泊プランも設けていることです。地方からのゲストが多い結婚式にもホテル椿山荘はぴったりです。
- 住所:東京都文京区関口2-10-8
- 最寄り駅:東京メトロ有楽町線「江戸川橋」徒歩10分
- 公式サイト:ホテル椿山荘東京
アルカンシエル南青山
全天候型チャペルで、どんなお天気でも一生の思い出に残る挙式を実現
「アルカンシエル南青山」は、室内なのにまるでガーデンウェディングのような開放的な挙式を叶えてくれる結婚式場です。
屋外での挙式はやはりお天気が気になるもの。アルカンシエル南青山はチャペルや会場の多くでガラス張りを採用しており、室内なのに屋外のような開放感を持っています。
お天気に左右されない「全天候型」のチャペルでは、ブーケトスやブーケプルズなどの屋外ウェディングのような演出も可能。
さらに他にはないオープンキッチンが、披露宴でゲストの舌だけでなく目も楽しませてくれます。
- 住所:東京都港区南青山6丁目1番16号
- 最寄り駅:東京メトロ銀座線 東京メトロ半蔵門線 東京メトロ千代田線 表参道駅 B1出口より徒歩7分
- 公式サイト:アルカンシエル南青山
伊勢山ヒルズ
荘厳な神前式・チャペル式を叶える王道の式場
「伊勢山ヒルズ」は、神前式・チャペル式ともに歴史を感じられる荘厳な挙式が可能です。
教会式の挙式を行う「セントグレース大聖堂」は、横浜最大規模の聖堂。
本格ゴシック様式の美しい聖堂には、アメリカの教会で100年使用されてきたステンドグラスを用いています。
神前式を行うなら、隣接する伊勢山皇大神宮で。約一世紀半の歴史を持つ神社で、厳かな和婚を挙げられます。
- 住所:神奈川県横浜市西区宮崎町58-3
- 最寄り駅:JR根岸線「桜木町駅」より徒歩5分
- 公式サイト:伊勢山ヒルズ
アニヴェルセル 江坂
ロイヤルブルーのヴァージンロードに全天候型のガーデンで、誰にも真似出来ない結婚式
新大阪の「アニヴェルセル 江坂」は、雨の日でもパーティーができる全天候型のガーデンが魅力です。
アニヴェルセル 江坂のチャペルでひときわ目を引くのは、ロイヤルブルーのバージンロード。ドーム型の天井に、パイプオルガンと聖歌隊の美しい音楽が響きます。
美しいチャペルではキリスト式・人前式はもちろん、和装での挙式も可能です。
全天候型のガーデンは、どんなお天気でも安心。晴れの日のバルーンリリースも、雨の日のフラワーシャワーも、きらめく水と緑が照らしてくれます。
- 住所:大阪府吹田市芳野町14-1
- 最寄り駅:江坂駅(地下鉄御堂筋線)「8番出口」より徒歩10分
- 公式サイト:アニヴェルセル 江坂
結婚式を挙げるなら、どの日程がいいの?
土日のみを対象にして、縁起が良いとされる「大安」「友引」。避けた方が良いとされる「仏滅」の日取りをご紹介します。
参考までに、祝日の日取りもPickupしました。
●2020年8月はこんな感じ
- 【大安】8月1日(日)
- 【友引】8月10日(金)/祝日:山の日
- 【大安】8月13日(木)
- 【友引】8月16日(日)
- 【仏滅】8月22日(土)
- 【大安】8月23日(日)
- 【大安】8月29日(土) 土曜&大安のため人気高いかも
●2021年8月はこんな感じ
- 【仏滅】8月1日(日)
- 【仏滅】8月7日(土)
- 【先勝】8月11日(水)/祝日:山の日
- 【友引】8月15日(日)
- 【友引】8月21日(土)
- 【仏滅】8月29日(日)
縁起や六曜を気にされる方で、「大安」「友引」を希望する場合は早めの予約をお勧めします。
まとめ
メリット
[su_list icon="icon: thumbs-o-up"]
- 夏らしいテーマで結婚式を挙げる事が可能
- ひまわりが好きなカップルには向いている
[/su_list]
デメリット
[su_list icon="icon: thumbs-o-down"]
- 夏休みやお盆で、予定が入りやすい時期
- とにかく暑い
[/su_list]
アメニティを充実させたり、冷たいウェルカムドリンクを提供したり、ゲストへの気遣いが見える挙式にしましょう。
逆にこの暑さを利用した演出で、最高に結婚式を挙げる事を考えてみてはいかがでしょうか。
他の月の結婚式はどんな感じ?特徴や注意点をご紹介!
[su_list icon="icon: comment-o"]
[/su_list]