ぽかぽか陽気が気持ち良く、春の訪れを感じる3月。
1月の結婚式、2月の結婚式と比較して気候的にも過ごしやすく、降雪の心配も少ないので、結婚式のシーズンとして人気があります。
また、3月後半~4月前半は桜の時期でもあります。ガーデンウェディングでは、桜を背景にしてキレイな写真を撮影できる会場も多いので、桜好きの新郎新婦に人気。
◆これから結婚式を挙げる方へ。読めば得するおすすめ記事のご紹介!
[su_list icon="icon: thumbs-o-up"]
[/su_list]
3月に結婚式を挙げる際のポイント
屋外での演出は花粉症に注意
花粉症の方にとって3月は花粉のピークなので、実はとても辛い季節。
ガーデンでの披露宴など、屋外の演出をするときには最大限の注意が必要です。
新郎新婦のどちらかがひどい花粉症なのであれば全て屋内で行った方が無難ですし、そうでなくても、屋内演出がある場合にはあらかじめ招待状に明記しておくといいですね。
お彼岸と月末は避けよう
お彼岸とは・・・
お彼岸は春と秋との2回あり、春分・秋分の日を中日(ちゅうにち)とし、前後3日を合わせた7日間をいいます。
ご先祖さまや自然に感謝をささげる仏道精進の期間で日本独自の仏教行事です。
お彼岸にはお寺の法要やお墓参りに行き、亡き人へ思いをはせ、感謝のまことをささげます。
春分の日の前後には、お彼岸があります。
お墓参りや法事で里帰りしなければならない人もいますし、特に年配の方からは、この時期に結婚式を挙げると世間知らずに思われてしまうかもしれません。
また小学校・中学校の卒業式なども重なりがちな時期なので、すでにお子さんがいるゲストが多い時には、念のため頭に入れておくといいでしょう。
そして月末も避けた方が良いです。なぜなら、年度末で忙しい方が多いからです。
仕事が忙しくて急に参加をキャンセル…なんてこともありますし、年度の目標達成のため、土日出勤が必要になったり、人事異動で引っ越しをしなければならない方など、3月末は何かと忙しくなる時期でもあります。
となると、3月は前半しか選ぶ余地がなさそうです。
春の花にも似合う和装がおすすめ
ウェディングドレスもいいですが、お色直しの時には是非和装にしてみてはいかがでしょうか?
気候もちょうどいいですし、梅や桜の花が咲いているなかでの前撮りもとても美しく仕上がりますよ。
思い出に残る桜を使う装飾
春といえば桜ですよね!桜の花が咲くガーデンでの披露宴や、桜の切り枝を使った装飾も豪華で素敵です。
和装と合わせればぴったりですし、カラードレスは淡いピンクで合わせると春らしくて可愛いです。
ゲストの心にも残る挙式になるのではないでしょうか?
人気テーマやアイディアをご紹介♪
こちらは、結婚式の前撮り写真です。満開の桜、和装の新郎新婦、とても絵になります。
倉吉での、結婚式前撮りです(≧∇≦)桜って、素敵ですよね〜(((o(*゚▽゚*)o)))
#Giveseed#地球がスタジオ#見惚れちゃう#桜#ロケーションフォト#鳥取県#前撮り#素敵#毎回思うけど俺もこんな桜で撮られたい pic.twitter.com/wkdrWyvXEH— Moja (@givemoja) 2016年8月28日
3月はパステルカラーが人気なんです。オレンジを基調としたウェディングドレスがとっても映えます。
3月12日挙式のお客様
オレンジを基調とした明るいコーディネートは、いつも笑顔のお二人らしい雰囲気に!
ご両家とも仲が良く、会場の雰囲気に負けないくらい笑顔溢れるアットホームな結婚式になりました(^^)
いつまでも末永くお幸せに♡ pic.twitter.com/j1ZIVf6XQr— 倉敷国際ホテル (@kurakokuTm) 2016年3月24日
レミオロメンの3月9日。3月だからこその結婚式BGMとして人気。
【ちょうど12年前】2004/3/9
レミオロメン
シングル「3月9日」発売
11位 / 13.9万枚
メンバーが友人の結婚式に寄せた楽曲。
ミュージックビデオには、堀北真希が出演している。
バンドは2012年により活動休止中。 pic.twitter.com/ktpypql34C— オトガメ ~音甕~ (@OtoGame2016) 2016年3月8日
結婚式で3月に人気がある花と言えばバラ。なかでもバラのブーケはとっても人気があります。香りも良いのでオススメです。
おすすめの結婚式会場
アーカンジェル代官山
大教会を独り占めできるハウスウェディング
まるで新居にお招きするような貸切ハウスウェディングを実現できるのが「アーカンジェル代官山」です。
代官山駅から徒歩5分、誰もが目を留める大教会こそウェディングのために貸切できる空間。
大階段が象徴的なチャペルで挙式したあとは、木目があたたかいパーティー会場や隣接したプライベートガーデンでゲストと楽しいひとときを過ごすことができます。
挙式当日まで専任のプランナーがついてくれるため、不安なことがあっても安心です。
- 住所:東京都目黒区青葉台1-4-6
- 最寄り駅:東急東横線代官山駅より徒歩5分
- 公式サイト:アーカンジェル代官山
コットンハーバークラブ 横浜
横浜の空と海を一日独り占め。海外リゾートのようなハウスウェディング
「コットンハーバークラブ 横浜」はみなとみらいの海沿いの結婚式会場。一軒家を貸し切って、アットホームなハウスウェディングを挙げられます。
チャペルの窓からは、横浜の街と空、そして海が見渡せます。海沿いの会場からの景色はまるで海外リゾートのよう。
ガーデンの景色も時間毎に美しく変化します。一日に渡る景色の変化を楽しめるのも、一軒家貸切のコットンハーバークラブ 横浜だからこそです。
- 住所:神奈川県横浜市神奈川区山内町15-2
- 最寄り駅:JR京浜東北線・横浜線東神奈川駅より徒歩15分
- 公式サイト:コットンハーバークラブ 横浜
アルカンシエル ベリテ 大阪
オーシャンビューのチャペルで、地中海のようなリゾート感たっぷりのウェディング
「アルカンシエル ベリテ 大阪」では、地中海のリゾートウェディングのような挙式が可能です。
海岸にそびえるチャペルはオーシャンビュー。白を基調としたチャペルは、夕方ではまた昼とは違う幻想的な雰囲気を作り出せます。
貸し切った邸宅のガーデンで行われるウェルカムパーティーもアルカンシエル ベリテ 大阪の人気の一つ。バリやギリシャなどそれぞれのスタイルのガーデンで、リゾート感たっぷりのおもてなしができます。
- 住所:大阪市此花区桜島1-1-100
- 最寄り駅:ユニバーサルシティ駅から徒歩5分
- 公式サイト:アルカンシエル ベリテ 大阪
リバースイート 京都鴨川
スカイビューのチャペルで、天空を独占したウェディング
「リバースイート 京都鴨川」は、京都の四季折々の絶景を望むことができる結婚式場です。
純白のチャペルはスカイビュー、ガラス張りの天井一面から自然光が注ぎます。
テラスから東山を望むことのできるバンケットは、二人の好みに合わせたイメージのものがチョイス可能。
2階まで吹き抜けの豪華な会場や、白を基調とした可愛らしい会場、クラシカルで落ち着いた雰囲気の会場など、自分たちの理想にあった空間を選べます。
- 住所:京都市中京区木屋町通三条上る上大阪町525
- 最寄り駅: 地下鉄東西線京都市役所前駅 1番出口より徒歩3分
- 公式サイト:リバースイート 京都鴨川
結婚式を挙げるなら、どの日程がいいの?
土日のみを対象にして、縁起が良いとされる「大安」「友引」。避けた方が良いとされる「仏滅」の日取りをご紹介します。
参考までに、祝日の日取りもPickupしました。
●2020年3月はこんな感じ
- 【友引】3月7日(土)
- 【仏滅】3月15日(日)
- 【先負】3月20日(金)/祝日:春分の日
- 【仏滅】3月21日(土)
- 【大安】3月22日(日) 大安&日曜の為、人気が高いかも
- 【友引】3月29日(日)
●2021年3月はこんな感じ
- 【大安】3月6日(土) 大安&土曜日の為、人気が高いかも
- 【友引】3月13日(日)
- 【先負】3月20日(土)/祝日:春分の日
- 【仏滅】3月21日(日)
- 【仏滅】3月27日(土)
- 【大安】3月28日(日)
縁起や六曜を気にされる方で、「大安」「友引」を希望する場合は早めの予約をお勧めします。
まとめ
メリット
[su_list icon="icon: thumbs-o-up"]
- パステルカラーや和服ウェデングが似合う月
- 満開の桜を背景にして、ウェデングフォトが取れる
- ぽかぽか陽気のなか、結婚式を挙げることができる
[/su_list]
デメリット
[su_list icon="icon: thumbs-o-down"]
- 式当日、寒い日かも
- お彼岸と月末は、避けた方が良い。日取りが限定されやすい。
- 人気シーズンなので、良い日取りは予約が難しい
[/su_list]
3月は結婚式を挙げる月として人気月なので、ドレスや式場予約はなるべく早く動き出すことをおすすめします。
お彼岸や月末など、注意しなければならないポイントもありますが、3月の結婚式は人気があります。
抑える点はきちんと押さえて、素敵な結婚式を挙げましょう
他の月の結婚式はどんな感じ?特徴や注意点をご紹介!
[su_list icon="icon: comment-o"]
[/su_list]