結婚式を挙げる事が決まったら、是非、ブライダルフェアに参加してみましょう!
式場見学だけでなく、模擬挙式や試食会で美味しいご飯を食べる事ができたり、ウエディングプランナーに色々と質問・相談できる良い機会になります。
土日に開催している所が多いですが、平日夜に開催している会場もあります。
ここでは、簡単にブライダルフェアでできることを紹介します。
◆知らないと損するかも!ブライダルフェアに行く前に読んで欲しいおすすめ記事
⇒最大3.5万円の商品券がもらえる!目的別のブライダルフェアキャンペーンまとめ
⇒最大3.5万円の商品券がもらえる!目的別のブライダルフェアキャンペーンまとめ
ブライダルフェアで主にやっていること
模擬挙式・模擬披露宴
実際の挙式・披露宴会場で、本番同様の流れで一通りの流れを体験できます。模擬披露宴では、主役席に座って披露宴会場全体を見てみることもできます。
試食会
実際のコース全てを食べる事はできませんが、メイン料理などの一部を試食できます。しかも、無料で食べれるところが多い!この機会に、様々な試食会に参加して無料でおいしい料理をお腹一杯食べましょう(笑)
ウェディングドレスの試着
時間・試着数制限はありますが、実施しているブライダルフェアがあれば積極的に参加してみましょう!
テーブル&装飾コーディネート
テーブルや装飾コーディネーターと話すこともできます。
自分達が実現したい内容は対応可能?また費用はどれ位掛かるのか?を確認しましょう。
実際のコーディネート例を沢山見る事もできます。
演出&ペーパーアイテムなどの見本市
ネームプレートや招待状の見本、演出の実体験ができるので、具体的に結婚式の細部までイメージする事ができます。
お土産も貰えるかも
パンフレット(資料)はもちろん、お土産(お菓子や商品券など)を貰えるブライダルフェアもあります。