結婚式用ホームページの作成

無料会員登録とデザイン&アドレスを決めましょう~事前準備編2~

こちらでは、ホームページ制作で共通する作業部分を説明していきます。

まずは、会員登録してアカウント取得しましょう

https://ja.wix.com/ へアクセスし無料登録ボタンを押します。
ボタンは画面上に思います。「ログイン/新規登録」ですね。
1-1

サインアップの画面で、Eメールアドレスと希望のパスワードを入力します

こちらに入力するメールアドレスが、後ほど作成する招待者向け出欠受付フォームにて入力される情報が送信されます。
但し、後からでも変更は随時できるのでいつも使っているアドレスを使えばいいと思います。
2-2

デザインテンプレートで、ウェディングを選びましょう!

イベント⇒ウェディングを選びましょう!
5

好きなテンプレートを選びましょう!

沢山あるデザインから、好みのウエディングデザインを選びましょう!
6

続いては、一旦ホームページ作成方法の説明はおいといて、ホームページのアドレスの一部を設定しましょう!

ホームページのアドレスを決めましょう!

こんか感じのアドレスが作成できます。○○と△△の部分は自由に設定できます。
但し、まったく同じにアドレスは設定できません。

【例】
https://widding-website.wix.com/20151011

https://○○○○○○○○○○○○○○○.wix.com/△△△△

まずは、○○の部分を設定します。マイページ(https://ja.wix.com/my-account/sites/)の右上をクリック。
11-1

ユーザー名に設定した英数字が○○に割り当てられます。
好きな英数字にしましょう!後でいくらでも変更できるので、とりあえず悩まずに決めちゃいましょう!
悩むのは、サイトが完成してからでもおそくありません。
△△の部分は、あとでサイト作成の時に設定します。
15-2

それでは、次回からいよいよサイトを作っていきます!
参考Webサイトを見て、どんなテキスト文や写真を載せるのか考えてみましょう!。

それでは、実際にサイト制作を進めていきましょう!

-結婚式用ホームページの作成

© 2025 結婚スケジュール帳 Powered by AFFINGER5